- 渡邊 優

- 1月6日
- 読了時間: 2分
お正月気分も終わり、また今日から日記の再開です。そして年初に考えることは、やはり今年の目標です。昨年の終わり頃からケアしている私のプライドというパターンですが、今年は何としてもこのパターンから降りて、自然体でいられる自分に私はなる。を、目標にしていこうと思います。
プライドというパターンを使ってしまうと他人の評価を気にしたり、はたまた自分をよく見せようとすするので、コミュニュケーションにぎこちなさ、不自然さが生まれます。それは緊張であったり、不安であったり、不満であったりと様々ですが、それはストレスとして私は感じます。そして他人に対してもどこか壁があり、それは警戒心であったり、内なる競争心であったりと、内心穏やかではありません。そこから降りて、自然体の自分というのを作っていこうと思ったのです。
今年はどんな年になるか・・・ではなく、どんな年にするかです。
私にとってどんな年になるかは私次第です。それは何を選ぶかにかかっていると思います。
こう書くと深刻になりがちですが、もっと楽に、ライトに、親しみを込めて選んでいける一年にしようと思います。
さて、今日からはまたいつもの日常です。
この日常を大事に過ごしていこうと思います。日常より大事なものなどないのですから。
みなさまにとって良い年でありますよう祈念いたします。
そして、本年もどうぞよろしくお願い致します。

コメント