top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2020年6月16日
  • 読了時間: 1分

自分には決して選択できないものごとや運命があると信じていました。

代表的なものが、両親や生まれてくる環境、こればかりは決して選べないと。


しかし、これすらも全て自ら選んで生まれてきて、この環境で学ぼうと選択してきたのであるなら、それはもう、魂の学びという壮大なドラマが、今ここにはあるのだと実感しました。


それは、全てにおいての選択権が自らの手の中にあり、自らの快不快から、外側の世界の働きかけまで、あらゆる選択肢が自分にはある。そう思うと、どれほどの可能性と、使命と、そして責任を持ってこの地に来たのか計り知れないと思いました。


きっと過去、前世から引きずってきたあらゆるパターンがある中で、全てを認め、許し、受け止めながら、新たなものを選び「私」の人生を創造していく。

創造するのって大層な印象を与えますが、きっと小さなことの積み重ねで、白パターンでの人生を創造していくのだと思います。

それはもしかしたら、他人から見たら分からないほどの自分だけの小さな変化で、しかしそれは確実に、楽で、楽しい人生へと進んでいるのかもしれません。


この与えられている全ての選択肢。大事にしていきたいと思います。



 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 
全てはそこに向かっている

自分で自分を支えられる自分、全ては自立した自分へと向かっているのだとこの頃よく思います。 他人にわかってもらったり、支えてもらう、それで安心できる自分から、自ら自分を支え、安心感を持てる自分、そこに向かっているのだと思います。...

 
 
 
意識一つで

毎週第一日曜日の13時から、ビーチクリーン。 私が住む地域のサーファー同士がやっている海岸の清掃活動ですが、一昨日がそうでした。 13時から軍手とゴミ袋片手にこの炎天下で始めると、あち〜、だるい〜、かったるい〜、めんどくさい〜、という思いが湧き上がってきたのです。その状態で...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page