top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2022年6月3日
  • 読了時間: 1分

もう終わっている昔のこと、そう自分で思っていても、そうではないことがあります。

思い出すたびに出てくる不快感、腹立たしさ、悔しさ、苛立ち、ムカつき、寂しさ、悲しみ、焦り、不安、恐れ、などなどです。


私も、もう済んだこと・・として終わらせた出来事は数知れずありました。

しかし、後々になって、もう済んだと思っていた数々のことをケアをしました。

というか、ケアせずにはいられなくなったのです。


一つ黒パターンをケアすると、俺も俺も、私も私もと、あの時の出来事、あの時の思いが思いだされ、その感情はどんどん大きくなり、どんな昔のことでも放っておけなくなるのです。


またそれは時に、とても幼い時のインナーチャイルドとして出てくる時もあります。

もう子供の頃のことだから・・・と頭では済ましても、傷ついた心はその時のそのままの状態で残っています。ケアしないとずっと残っているものなんです。インナーチャイルドという形を変えて。


ということは昔のことではない、今のこと。

それは、今でも救うことができるということです。それが、自分を大切にするということです。


その感覚を大事にして、今日も歩んでいきます。ザ、一人立ち。

 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 
全てはそこに向かっている

自分で自分を支えられる自分、全ては自立した自分へと向かっているのだとこの頃よく思います。 他人にわかってもらったり、支えてもらう、それで安心できる自分から、自ら自分を支え、安心感を持てる自分、そこに向かっているのだと思います。...

 
 
 
意識一つで

毎週第一日曜日の13時から、ビーチクリーン。 私が住む地域のサーファー同士がやっている海岸の清掃活動ですが、一昨日がそうでした。 13時から軍手とゴミ袋片手にこの炎天下で始めると、あち〜、だるい〜、かったるい〜、めんどくさい〜、という思いが湧き上がってきたのです。その状態で...

 
 
 

Comentários


Não é mais possível comentar esta publicação. Contate o proprietário do site para mais informações.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page