top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2022年10月12日
  • 読了時間: 2分

昨日は父親が旅行に行っていたので、母親と二人で食事に行ってきました。

2人でしゃぶしゃぶを食べてきたのですが、よっぽど嬉しかったらしく、機関銃のように色んなことを話していました。その殆どが父親の愚痴や過去のことなんですが、きっと母のパターンは、ずーっと誰かに解ってもらいたい、聞いてもらいたいと思っていたのでしょう。正直、何回も聞いてきた話ではありますが、それだけ悔しかったのか、寂しかったのか、悲しかったのか、色んな思いが交錯して、今の今まで残っているのだと思います。


私も以前はそうでした。

心の中にあるシコリというか、過去のことに囚われて停滞してしまう想いは、その時の感情に縛られて、恨みつらみとして残っていました。そこから解放できたのはこの学びのお陰でもあったし、自ら自分を省みて、紐解きながらワークをしてきたからです。


全員が全員、それを望んでいるとは思いませんが、少しでも過去に抱えているわだかまりや苦しさから解放されるのは、生きていく上で身軽になれると思います。


正直、母親にもそれを望んでいませんが、今は私が話を聞くことで、少しでも軽くなれればいいと思っています。そうやって向こうに旅立ててればいいなと。


色んなことを断捨離する期間とは、こういうことも含まれるのだと思いました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ピアノコンサート

昨日は新宿のオペラシティにピアノのコンサートを見にってきました。 テレビで見た TEPPENという番組で優勝した五条院という方で、とてもお若い方でしたが、私の想像と違ってその音色はとても方強く、そして透明感溢れる音でした。...

 
 
 
変化

昨日は釣りの先輩に誘われて、久しぶりに横須賀の仕立て船7人で太刀魚釣りに行ってきました。仲間内だけで貸し切った船なので、大人の遠足のような雰囲気でした。ジュースを沢山持ってきて配る者、梨を大量に剥いて持ってきた方などが各々に分け、それは楽しいひと時でした。...

 
 
 
パターンの甘え

私の中に、誰かに甘えたい、甘えたがっているパターンがいるのがわかります。 そのままの自分を受け止めてもらいたい、そのままの自分を愛してもらいたい、母のような愛で守ってもらいたい、そんな子供のようなパターンです。今思い返せば、それを周りに求め続けていたのだとわかりました。そし...

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page