top of page
  • 執筆者の写真渡邊 優

最近父とよくLINEで会話をする。今年でもう76歳になる父なのだが、LINEを普通に使いこなしている。孫達も父とLINEをしていて、チャレンジャーだね!などと言われ喜んで最近のSNSを使い込んでいる。そんな父からのLINEで特に多いのが母親の愚痴である。息子から見ても、ちょっと可哀想だな・・などと思うくらい詰め寄られて、こっ酷く何かを言われている。母から伝わるのは、「男性に対しての怒り」で、このエネルギーも尽きることがなく、徹底的に受け止めるしかない。と私は思っている。

そして父は、母に何か言われないかと常に怯え、緊張感を持って毎日を生きているようにも見える。

そんな父から先日、面白いLINEがきた。「昔村上龍の本で、全ての男は消耗品である。って本があったけど、男って生き物はそんなものなんだな・・と」確か私も読んだことがあり、内容は全く覚えていないが、タイトルが強烈だったのでタイトルだけ鮮明に覚えていた。全ての男は消耗品である。どうなのだろう?そういった一面もあり、同意しそうにもなる。しかし、男性としての尊厳を持ってもいいのではないかとも思う。それは、女性や子供を守れる強さであったり、父性という優しさもあるし、多面的に物事を捉えやすい脳のつくりであったり、一つのことにハマりやすく、結果、極めることが得意な性質などもあると思う。職人さんなどはまさに男性ばかりだ。

いずれにしても、男性、女性、どちらも得手、不得手はあるわけで、そのどちらも持っているということを理解していきたいと思う。そして何事にも「感謝」することを忘れてはいけないな。この心からの「感謝」が、互いの不満や怒りを幾分か緩和させてくれるのだと思う。

そんなことを考えさせられた父からのLINEであった。

最新記事

すべて表示

パターンが動くたびに

最近パターンが動くたびに、これ甘えてるんだな・・・と思って自分を見ています。 すると不思議とパターンは落ち着きます。今までであれば、そうだよね、、、と語って落ち着かせていたところが、甘えだと自分に気づくだけで落ち着くパターンがそこにあります。それと同時に、もう他人に甘えずに自分で立てる自分になろうを選んでいます。 他人に自分を受け入れてもらわなくても、理解してもらわなくても、思い通りに振る舞っても

江戸時代から引き継いで

昨日は大吉原展に行ってきました。 以前から江戸の文化に惹かれ、なんともいえない懐かしさを感じるんです。江戸の街並みや風情、数多ある人間模様に、自分を重ねて見てしまうんです。きっと前世は江戸の商人だったんではないかと感じています。 きっとその時から持っていたパターンを今も引きずっていて、そのカルマを少しでも解消しようとするのが今生ではないかと思います。この前世から引き継いでいるパターンというのが、と

甘ちゃんだった

パターンは甘えている。 昨日の先生とのセッションでの一コマです。これが最初はわからなかった。 自分に甘えがあるということが。。。 パターンは相手が思い通りの言動をしないから引っ掛かるのであって、思い通りの言動をしてほしいと望んでいること自体が、甘えだということなんです。合点です。 パターンは自分を分かってほしい、大事に扱ってほしい、守ってほしい、必要としてほしい、ちゃんと向き合ってほしい、他にも沢

bottom of page