top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2020年8月5日
  • 読了時間: 2分

昨日はバレエのレッスン日でした。

緊急事態宣言明けからは前列でのレッスンに変わり、少しずつ慣れては来たものの、まだまだとてもじゃ無いが前に出れるレベルではない。そう自分でも十分理解できる。


クラシックバレエって見た目とは裏腹にかなり激しいスポーツだと思います。相当なアスリート。

見ている分には美しく、まるで蝶が舞うようにヒラヒラヒラヒラと軽やかに舞っているようですが、それを支える筋力と持久力は相当なもの。しかも全てを笑顔で簡単そうに行って見えるのですが、やってみるととんでもない!こんな難しいスポーツ見たこともやった事もない!


音を全部使って合わせるリズム感も必要だし、身体能力も当然必要だし、芸術の要素も必要だし、質の高い人間性も必要と来たもんだ!もうこれだけやってりゃ素晴らしい人間になるんじゃないか?と思わせるほど子供達も礼儀正しい。色んな要素が必要で、そして奥深いバレエ。

最近はそんなバレエの魅力に引き込まれています。

見ているYouTubeもバレエダンサーばかりなってしまいました。(ルーティーン面白い)


どんな世界もそうですが、プロフェッショナルになるには相当な努力が必要で、これからの時代その要素が更に必要になるのではないかと思います。

プロ意識というエッセンスを学びながら、今日も懲りずにストレッチ。




 
 
 

最新記事

すべて表示
反省と感謝

自分は反省と感謝をしてきたかな?と考えたとき、いや、全然してこなかった、寧ろ不満の方が多い人生だったと思いました。それは両親に、他人に、世の中に、社会に、数え上げたらキリがありませんが、パターンで生きてきたということはそういうことです。自分の思い通りにならない物事や人たちに...

 
 
 
30%オフ

久しぶりの日記更新です。 暑い日が続き、今日は冷製パスタを作ろうとスーパーに足を運び、そこで目に飛び込んだ30%オフのボイルホタテ、それをカゴにいれ、トマトにしらすにアスパラガスを買って早速調理に向かいました。 大盛りパスタを茹でて、そしてボイルホタテを出したとき、ん?この...

 
 
 
苦手なこと

自分の苦手なことを考えていました。すると真っ先に頭に浮かんだのが、この日記です。 文章を書くのは勿論苦手ですが、それ以上に、この日記読んだ他人からの評価が怖いのです。 ダメな奴だと思われないか、馬鹿だなと思われないか、レベルが低いと思われないか、そんな他人からの評価、ジャッ...

 
 
 

Komentáře


Komentování u tohoto příspěvku již není k dispozici. Pro více informací kontaktujte vlastníka webu.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page