top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2024年7月25日
  • 読了時間: 2分

傷つきたくない、というパターンが私にはありますが、その反対にあるのが、傷ついてもいい、という白パターンです。ですが中々これは直ぐには選べないので、もう一つこの手前にある白パターンが、もしかしたらもう決めつけなくてもいいのかもしれない、という白パターンです。誰かが怒って何か言ったとしても、もう傷つくと決めつけなくてもいい、というものです。

この意味が最初はわかりませんでした。だって傷つくもん・・・と思うんですね。(パターンは)


そこで白黒ワークをやって確認してみました。

すると分かったことがあったんです。それは白パターンの言う通り、今までは「決めつけて」いたんです。怒られたら傷つくと・・・

パターンは強い決めつけでありますが、その決めつけをまずは緩め、「もしかしたらもう決めつけなくていい」というものでした。そこにあったのはただただ、もう決めつけなくていいというものです。それは傷つくと決めつけて、もうビクビクしなくていいし、怖がらなくてもいいのかもしれない、というものです。

傷つくと決めつけているから怖いし、ビクビクするんです。その決めつけから降りるというものでした。目から鱗が落ちるとはまさにこのことで、パターンという強い決めつけの中にいたので見えなくなっていたんです。自分が決めつけていたということに。


ここはやり込んであらゆる決めつけから解放したいところです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ご先祖様

ここ最近よく考えていたのが、ご先祖様のことです。 母方、父方、両方のどのご先祖様が欠けても私は存在していません。祈りの際そんなことを考えて感謝していると感慨深いものを感じていました。自分一人で生きていると思っていた自分だけの世界から、沢山のご先祖様の命を引き継いで、DNAを...

 
 
 
本気に生きる

最近自分のパターンを見ていて思うのは、黒パターンというのはとにかく弱いということです。 他人の評価に弱くて、相手を見て言動を変え、また自分を守ることに必死で、本当の意味で自分軸がない、最近そのことがひしひしとわかります。つまり、自分を守ることに必死ということは、狡さや卑怯さ...

 
 
 
プライドか自尊心か

最近、プライドと自尊心の違いというものを調べていました。 自分を見ていても、プライドというものは他人からの評価や他人との比較で成り立っているのがわかります。他人から良い評価を受ければ満足し、悪い評価であれば不満を抱きます。またパターンから見た他人との比較ではそれこそ外見とい...

 
 
 

Comments


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page