top of page
  • 執筆者の写真渡邊 優

先日実家にいった際、父親から「お前はワクチンを打たないのか?」と聞かれました。

「よくわからないものだから今は打ちたくないよ」と答えました。

ここから意見の相似が生まれました。

父親は「ワクチンを打たないと人に迷惑をかけるだろ。ワクチンを打っていない人はワクチンを打った人にコロナを移すというし、世界的にもそうだからワクチン証明が生まれて、11月頃からはワクチンを打っていない人しかコンサートに行けないし、旅行にも行けない、それはワクチン証明を持っている人を優先するってことだろ。それにお互い打った方が安心感があっていいだろ」そのように言われました。


最初これを言われた時、胸の中がギューっ締め付けられて、なんだか責められているような、怒られているような気持ちになり、非常に不快な気分になりました。

私のパターンとしては「あれこれ言われたくない」これです。

その次に出てきたパターンが「自分は正しい」です。


とりあえずそれは置いておいて、よくよく更に話を聞いてみました。

「孫たちももう打った。お兄ちゃんにも打つように言った。みんな健康で安心していられるのが一番だろ。だからお前も打ったらどうだ」

そこで自分から、「ねえ親父、もしかして俺のこと心配して言ってくれてるの?」と聞いてみました。

そしたら何かがほどけたように、「自己責任なのは分かっている。けどいくつになっても親は心配することしかできないんだ」と言っていました。

私からは「自分で考えて責任持って決めるから心配しなくていいよ。でも親心で言ってくれてありがとう。感謝してるよ」と言いました。父は納得してくれたようでした。


きっと色んなところでこのような打つ打たないの話が出てくるのだと思います。

私もまさか自分がこのような会話が両親との間で出るとは思いにもよりませんでした。

それほど他人が心配したり、打っていないことで不安や恐怖を与えていると考えていなかったのです。


何はともあれ、父親とは理解ができてよかったです。

そしてやっぱり話をちゃんと聞くって大事なんだと改めて思いました。

あそこで自分の正しさをぶつけていたらきっと仲違いをしていたでしょうし、話は平行線のまま終わっていたと思う。それは家族であっても分断になるし、それはやっぱり望まないとこです。


ちゃんと聞いてみる。それって大事。

最新記事

すべて表示

江戸時代から引き継いで

昨日は大吉原展に行ってきました。 以前から江戸の文化に惹かれ、なんともいえない懐かしさを感じるんです。江戸の街並みや風情、数多ある人間模様に、自分を重ねて見てしまうんです。きっと前世は江戸の商人だったんではないかと感じています。 きっとその時から持っていたパターンを今も引きずっていて、そのカルマを少しでも解消しようとするのが今生ではないかと思います。この前世から引き継いでいるパターンというのが、と

甘ちゃんだった

パターンは甘えている。 昨日の先生とのセッションでの一コマです。これが最初はわからなかった。 自分に甘えがあるということが。。。 パターンは相手が思い通りの言動をしないから引っ掛かるのであって、思い通りの言動をしてほしいと望んでいること自体が、甘えだということなんです。合点です。 パターンは自分を分かってほしい、大事に扱ってほしい、守ってほしい、必要としてほしい、ちゃんと向き合ってほしい、他にも沢

魅了されている・・

自己の執着の源を発見するに従って、私たちは自分自身に魅了されているという、極めて重要な驚くべき発見にいたります。 私、真実と主観性より これを読んだ時、自分のパターンそのままだと思いました。 すごいと思われたい、負けたくない、自分は正しい、自分の方が上、思い通りじゃなきゃ嫌だ、全て自分に魅了されている言動です。まるで世界が自分中心で回っているかのよう!現実はそうではないのにです。実際は負けることも

bottom of page