top of page
  • 執筆者の写真渡邊 優

今日は大人気ドラマ、半沢直樹について書いてみます。


日曜劇場の半沢直樹は見ている方も多いと思いますが、私も毎週欠かさずに見ています。

その中でも私を惹きつけるのは、やっぱり直樹のアホほど真っ直ぐで、実直で正直なところ。


自分の仕事にしっかりとした哲学を持ち、様々な困難に合いながらも自分の信じた正義を貫くその姿は憧れるところでもあり、きっと自分もそうありたいと思っているのだとも思う。


長いものには巻かれろという諺がありますが、私の見てきた世界は結構そういった部分が大きかったです。理不尽な上司や会社、取引先、そんな世界に不満を持ちながら自分を殺して仕事をする。それが今の社会やサラリーマンでもあると思います。だからこそ、そんな半沢直樹の長いものに巻かれない生き方が私には眩しくカッコよく見える。


そんな半沢直樹ですが来週はついに最終回。

政治家と頭取に盾をつき最後まで自分の信念を貫いた直樹の最後の戦いです。

頑張れ直樹!負けるな直樹!


半沢直樹にはなれないけど、自分の信念や哲学は持ちたいものです。

最新記事

すべて表示

甘ちゃんだった

パターンは甘えている。 昨日の先生とのセッションでの一コマです。これが最初はわからなかった。 自分に甘えがあるということが。。。 パターンは相手が思い通りの言動をしないから引っ掛かるのであって、思い通りの言動をしてほしいと望んでいること自体が、甘えだということなんです。合点です。 パターンは自分を分かってほしい、大事に扱ってほしい、守ってほしい、必要としてほしい、ちゃんと向き合ってほしい、他にも沢

魅了されている・・

自己の執着の源を発見するに従って、私たちは自分自身に魅了されているという、極めて重要な驚くべき発見にいたります。 私、真実と主観性より これを読んだ時、自分のパターンそのままだと思いました。 すごいと思われたい、負けたくない、自分は正しい、自分の方が上、思い通りじゃなきゃ嫌だ、全て自分に魅了されている言動です。まるで世界が自分中心で回っているかのよう!現実はそうではないのにです。実際は負けることも

心のカラクリ

昨日は心のケア講座にご参加くださりありがとうございました。 講座では心のカラクリをお伝えしていますが、私が初めて心のカラクリを学んだ時のことを思い出しました。それは私が初めてカウンセリングを受けた日のことです。その時カウンセリングの先生から、丁寧に優しく図を書いてもらって習ったのを覚えています。そして暫く大事に大事にその紙を持っていました。きっとこれが自分を助けてくれる、救ってくれると何とはなしに

bottom of page