top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2020年8月11日
  • 読了時間: 1分

昨日は茅ヶ崎グループの勉強会でした。

そして今回はCOVID 19の影響も考慮してオンラインでの勉強会となったのです。


しかしZOOMが不調で、2名(私も・・・)が音声が出ない等々と不具合があり、急遽Google Meetへ変更。そこは流石ファインプレーとしか言いようがない準備がMさんのファシリテーターにはレールが引かれていたのです。

そんなオンラインの問題もなんのその!

予定通り軽快に進む勉強会には、皆んなの軽やかさが反映されているようでした。


毎日毎日、感染者何人!と言われている世の中で、軽快に自身の学びを遂行している仲間たちからは胸のすくような軽やかさをいただきました。

この深刻にならない軽やかさは今の時代にとても大切なことだと思います。


そうかそうかと受け止めながらも深刻にならない懐の深さは強さでもあり、真の強さを鍛えてきたからこその賜物だと思いました。


少しづつでもこういった軽いエネルギーが世界に充満していけたらいいと思います。


しかし今年は暑い。うだるような暑さが続きますが熱中症には十分注意してください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

Commenti


Non puoi più commentare questo post. Contatta il proprietario del sito per avere più informazioni.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page