top of page
執筆者の写真: 渡邊 優渡邊 優

兄の仕事を手伝い始めてから約一ヶ月、今の現場にもそろそろゴールが見えてきました。


そうして今思うことは、兄は凄く良いチームを作ったなぁと。

親方(兄)の寛大さやリーダーシップがチームを一つに纏め、大きなミッションをやり遂げていく。

職人気質らしく、余計なことは一切言わず、黙々と目の前の仕事を進めていく。

そしてまた次のミッションへと日本全国へ飛んでいく。


この仕事の一番のやりがいってなんですか?とチームの職人さんに聞いてみたところ「住人の方から、綺麗になって良かった。雨漏れが止まって良かった。トイレ、お風呂、洗濯パンなどの水漏れが止まって良かった」と喜ばれることだと言っていました。


決して自分のためではないんですね。


なんだかヒーローのように思いました。

仕事とは本来こうあるべきものなのだと、教えられた内容でした。


ただ、台風被害の時などは、雨漏りを止めて欲しいと言われれば昼も夜も働き詰めなので、本当にキツいと思います。なので、無理だけはして欲しくないと思います。



最新記事

すべて表示

気づきについて

自分のパターンに気づいたり、はたまた新たな意味づけを持てたとき、目の前の道が開けたような、そんな解放感を感じます。そこには、腑に落ちて解る感覚や、理解力、そして柔軟性も同時に養われている気がします。 先日見た動画で「世の中に偶然はない、全て必然」ということが言われていました...

性質

自分の性質をちゃんと把握すること、それはとても大事なことだと思います。 私の場合ですと、プライドが高くて、また感情の起伏も激しく、またそれが表に出やすい性格です。 つまり、独りよがりになりやすい性質を持っているということです。...

なぜなのか?

自分に問いかけるとき、なぜなのか?どうしてなのか?と問いかけます。 最近はプライドとうパターンによく問いかけていますが、その中でも、妙に納得したことがありました。 それは、怒られたとき、叱られたとき、どうして怒られたくないのか?それが、プライドが傷つくからというものです。そ...

Comments


Commenting has been turned off.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page