top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2019年12月24日
  • 読了時間: 1分

兄の仕事を手伝い始めてから約一ヶ月、今の現場にもそろそろゴールが見えてきました。


そうして今思うことは、兄は凄く良いチームを作ったなぁと。

親方(兄)の寛大さやリーダーシップがチームを一つに纏め、大きなミッションをやり遂げていく。

職人気質らしく、余計なことは一切言わず、黙々と目の前の仕事を進めていく。

そしてまた次のミッションへと日本全国へ飛んでいく。


この仕事の一番のやりがいってなんですか?とチームの職人さんに聞いてみたところ「住人の方から、綺麗になって良かった。雨漏れが止まって良かった。トイレ、お風呂、洗濯パンなどの水漏れが止まって良かった」と喜ばれることだと言っていました。


決して自分のためではないんですね。


なんだかヒーローのように思いました。

仕事とは本来こうあるべきものなのだと、教えられた内容でした。


ただ、台風被害の時などは、雨漏りを止めて欲しいと言われれば昼も夜も働き詰めなので、本当にキツいと思います。なので、無理だけはして欲しくないと思います。



 
 
 

最新記事

すべて表示
ご先祖様

ここ最近よく考えていたのが、ご先祖様のことです。 母方、父方、両方のどのご先祖様が欠けても私は存在していません。祈りの際そんなことを考えて感謝していると感慨深いものを感じていました。自分一人で生きていると思っていた自分だけの世界から、沢山のご先祖様の命を引き継いで、DNAを...

 
 
 
本気に生きる

最近自分のパターンを見ていて思うのは、黒パターンというのはとにかく弱いということです。 他人の評価に弱くて、相手を見て言動を変え、また自分を守ることに必死で、本当の意味で自分軸がない、最近そのことがひしひしとわかります。つまり、自分を守ることに必死ということは、狡さや卑怯さ...

 
 
 
プライドか自尊心か

最近、プライドと自尊心の違いというものを調べていました。 自分を見ていても、プライドというものは他人からの評価や他人との比較で成り立っているのがわかります。他人から良い評価を受ければ満足し、悪い評価であれば不満を抱きます。またパターンから見た他人との比較ではそれこそ外見とい...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page