top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2023年8月30日
  • 読了時間: 1分

色々なことを吹っ切っていく。これ、大事なことだと思いました。

今までの領域での後ろ髪を引かれるような思いや、黒パターンの感じる居心地の良さ、それまで築き上げた自分の勲章のようなもの、プライド、はたまたやってこなかった苦手意識、黒パターンで生きてきた今までの自分、それを少しずつ吹っ切っていくんです。


そこにはもう、行動しかないのだと思いました。

行動してナンボ、とはよく言われますが、行動する前にブロックしていた黒パターンがあるわけで、それをケアした後はもう、意志力を使って行動するしかないのだと思います。それでしか今までの自分を吹っ切っていくことはできないのだと思いました。


自分を引っ張っていくということは、勇気と、意志力と、行動力、この3つの要素が欠かせません。

これを使って初めて新たな可能性が生まれたり、成長したりするのだと思います。

そして、次の領域へシフトしていくのだと思いました。


吹っ切っていく、それは、今までのものを捨てていくことだと思います。

だから新たなものが入ってくる。

 
 
 

最新記事

すべて表示
目の前のことを

最近の自分のパターンの反応を見ていると、理想を求めることが多いなと実感します。 理想の兄を求め、理想の他人を求め、他にも理想の両親を求めるパターンもあれば、理想の自分を求めるパターンもあります。 あらゆることに理想を求め、それは尽きることがありません。理想を求めることは一見、やる気や目標を持つといった良いことに思われがちがちですが、パターンの理想は叶わぬ理想、妄想です。蜃気楼を追い求め、それが叶わ

 
 
 
甘え

自分は沢山の人に甘えてきたな〜、と振り返っていました。両親や祖父母や兄は勿論のこと、沢山の周りの大人にです。そしてそれは大人になってもパターンとして続き、先生や彼女や友人、そして甘えさせてくれない時には相手に腹が立ち、相手に問題があると思っていました。何ともパターンらしいです。 甘えが強い自分だから甘えについてはよくわかります。それは、他人に甘える人というのは、自分にも甘いし、他人にも甘いです。だ

 
 
 

久しぶりに自分の昔の写真を見ました。 まあ〜何とも恥ずかしいくらい生意気な顔をしています。 その顔を見ていて思ったのは、心は顔に出るんだな、ということです。 当時、20代〜30代頃の私の顔つきは、俺俺、俺様と、我が前面に出ていて、戦うモード、負けたくないモード、そんなイキっている顔つきをしていました。今思えばどれだけ自分を大きく見せて、舐められてたまるかと思っていたのを思い出します。そしてそのパタ

 
 
 

コメント


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page