昨日の勉強会は、個人的に非常に身になった勉強会でした。
今回の勉強会では、私からのリクエストとして「自他への尊厳」というワークをやらせてもらいました。なぜこのワークを選んだかというと、このワークは前回のセミナーで体験したワークですが、「これはとても大事なことだ・・・」と、直感的にそう思ったからです。
今まで私は自分のことばかりに目がいき、他人の持つ本当の痛みや苦しさ、辛さや悲しみという、誰もが経験し、持っている感情を理解してこなかったのです。そして他人も自分と同じように誰かを愛し、そして愛され、誰かにとって大切な人であり、一人の人間としての尊厳を持っている。そういったことも、「自分と同じように」は感じてはいなかったのです。
ひとこと、未熟と言ってしまえばそれまでですが、本当の意味で、他人を理解するのは難しい・・
自分自身ですら、自分というものを理解していなかったのですから。。
まずは自分(パターンのケア)、そして自分のための実践、それから他へ意識が向いていく。これが道理であり、スキップすることができないもどかしさでもあると思います。
しかし、自分に向けられる愛があるからこそ、他へ向けられる視線も変わってくる。そんな風にも思いました。
Hozzászólások