top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2024年2月13日
  • 読了時間: 2分

勝ち負けとは

「勝ち負けってなんですか?自分には関係ないかな?」と藤井ふみやが答えているコマーシャルを見ました。

そんな勝ち負け、それは他人との比較だと思います。自分の方が勝っている、自分の方が劣っている、そんな風に自分と他人を比較することが、勝ち負けに繋がるのだと思います。


しかし本当のプロフェッショナルとは、他人との比較ではなく、自分の中に物差しを持っていて、自分は今ベストを尽くしているか?逃げていないか?言い訳していないか?狡さはないか?そんな自分の物差しが仕事に磨きをかけ、良いサービスや良いモノを提供する仕事へと繋がるのだと思いました。結果、勝ち負けにはない唯一のものに発展するのだと思います。

ですが、他人との勝ち負けに拘るとエネルギーが外に向かって分散するので、物事が雑になるように思います。それは集中力が散漫になり、良い結果に結びつきません。だから、勝ち負けに拘らない方が良いのだと思いました。


負けたくない、下になりたくない、舐められたくない、馬鹿にされたくない、そんな自分の比較という沢山のパターンを見た時、勝って得られるものって、優越感だけだと思いました。それもパターンが求めるもの、それは弱さの象徴です。


ふと見たコマーシャルから、そんなことを考えていました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
全てはそこに向かっている

自分で自分を支えられる自分、全ては自立した自分へと向かっているのだとこの頃よく思います。 他人にわかってもらったり、支えてもらう、それで安心できる自分から、自ら自分を支え、安心感を持てる自分、そこに向かっているのだと思います。...

 
 
 
意識一つで

毎週第一日曜日の13時から、ビーチクリーン。 私が住む地域のサーファー同士がやっている海岸の清掃活動ですが、一昨日がそうでした。 13時から軍手とゴミ袋片手にこの炎天下で始めると、あち〜、だるい〜、かったるい〜、めんどくさい〜、という思いが湧き上がってきたのです。その状態で...

 
 
 
他人のプライドから気付かされる

私のプライドというパターンを見ていると、面白いことに他人のプライドを見るとえらく引っかかるんです。それはムカつくと表現していいほどの引っかかり具合です。何でこんなに引っかかるのかと考えていました。パターンから見ると、俺様よりも偉そうで、そしてマウントされているようでパターン...

 
 
 

Comentários


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page