top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2020年11月19日
  • 読了時間: 1分

黒パターンにこんなパターンを持っちゃダメだ!とジャッジするパターンに語りかけをしていて気づいたことがありました。それは自分の黒パターンをジャッジしているということは、無意識に他人の黒パターンもジャッジしていたということです。(思い当たるフシあり・・)

自分にしていることは他人にもしている・・・納得です。


そもそも黒パターンはどんな存在か改めて考えてみると、確かに苦しみや重さ、辛さなどの負の感情を生みますが、その感情から本来の在り方へと「気づかせてくれる」存在であり、正しい感覚や分離感を学べ、選択者という本来の「私」を育ててくれる存在だったのです。これは本当にやっと符に落ちた〜

スッキリ!


ということは、「私」が育っていなかった、こなかった、しっかりしていなかった「私」の責任だったのです。


今朝の祈りからは、もうどんなパターンもジャッジしない!

これを宣言していこうと思います。



 
 
 

最新記事

すべて表示
全てはそこに向かっている

自分で自分を支えられる自分、全ては自立した自分へと向かっているのだとこの頃よく思います。 他人にわかってもらったり、支えてもらう、それで安心できる自分から、自ら自分を支え、安心感を持てる自分、そこに向かっているのだと思います。...

 
 
 
意識一つで

毎週第一日曜日の13時から、ビーチクリーン。 私が住む地域のサーファー同士がやっている海岸の清掃活動ですが、一昨日がそうでした。 13時から軍手とゴミ袋片手にこの炎天下で始めると、あち〜、だるい〜、かったるい〜、めんどくさい〜、という思いが湧き上がってきたのです。その状態で...

 
 
 
他人のプライドから気付かされる

私のプライドというパターンを見ていると、面白いことに他人のプライドを見るとえらく引っかかるんです。それはムカつくと表現していいほどの引っかかり具合です。何でこんなに引っかかるのかと考えていました。パターンから見ると、俺様よりも偉そうで、そしてマウントされているようでパターン...

 
 
 

Hozzászólások


Többé nem lehet hozzászólást írni ehhez a bejegyzéshez. További információért vedd fel a kapcsolatot a webhely tulajdonosával.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page