top of page
次のステージ
今回のセミナーは一気に次のステージを見た気がします。 もちろん体験もないのでピンときてはおらず、ましてや腑に落ちた感覚はありませんが、次のステージ、次の領域を知らされ、その準備に今後取り掛かるのだと思いました。 ということは、益々黒パターンでいる場合ではない、そのようなこと...

渡邊 優
2023年9月25日
普通・・
普通はこう、みんなそう・・ その枠を超えた普通を習ったことは、まさに目から鱗でした。 嫌われることは普通のこと、できないことも普通、認められないことも普通、人から理解されないのも普通、愛されないのも普通、評価されないのも、平凡なことも普通、きっと起こること全てが普通なのかも...

渡邊 優
2023年9月22日
やっと
やっと朝晩が涼しくなってきました。 今朝は特に清々しい朝で、頭もスッキリして気持ちよく目覚めることができました。 この気持ちよく目覚めること、これすごく大事なことだと思います。 何かを思い悩み、寝不足になった時はなかなか清々しい朝を迎えられませんし、怪我や病気の時もそうです...

渡邊 優
2023年9月21日
タイミング
ここ最近講座を行っていますが、なんでこういうことをやろうと思ったのか、またなぜ今までやってこなかったのかを考えていました。 今までは、自分には自信がない、自分には無理だと言い訳をして、ただ楽がしたかったのだと思うんです。新たなことにチャレンジしなければ人目に晒されることもな...

渡邊 優
2023年9月20日
王様
パターンの王様、思い通りじゃなきゃ嫌だ。 最近自分を見ていて、そしてこのパターンを集中的にケアしていて思うことは、人の持つ苦しみのほとんどが、この「思い通りじゃなきゃ嫌だ」のパターンではないかと思いました。それは、思い通りにならない目の前の現実と、思い通りにならない自分に抗...

渡邊 優
2023年9月19日
ライトに軽く
ライトに軽く、でも丁寧に。 最近自分に向き合う時に心がけていることです。 パターンは色々と深刻にしがちです。私の場合もそうで、自分の在り方という部分において、ちゃんとしなくてはならないというパターンがそうさせます。この部分のちゃんとですが、清く、正しく、美しく、何事において...

渡邊 優
2023年9月18日
10年という月日
10年という月日、最近それが短く感じます。 何かを学び始めて、もしくは習い始めて10年、寧ろ最初の10年はやっと基礎を身につけた、そのレベルなんだと思いました。ピアノの先生、バレエの先生、カウンセリングの先生、色々なその道のプロの先生を見てきましたが、その方達みんな長い時間...

渡邊 優
2023年9月15日
自分主体
自分主体で物事を考える、これは大事なことだと思います。 どうしたら自分が成長できるのか、どうしたら自分を伸ばすことができるのか、そういうことを自分主体で考えます。その反対の他人が主体になっている場合、他人からどう思われるか、どうやったら好かれるか、どうやったら嫌われないか、...

渡邊 優
2023年9月14日
何を与えるのか
自分の中にあるネガティブなものたちに何を与えるのか・・・ そもそも自分の中のネガティブなものを中々見ようとしませんでした。 ネガティブはいけないもの、ダメなものと決めつけ、ジャッジしていたからです。 そうすると当然与えるものは決まってきます。裁きに軽蔑、許されざるものとして...

渡邊 優
2023年9月13日
もっと楽に
私最近、色々なことに少し深刻になりすぎていたな〜と感じました。 特に自分の在り方については、気づかぬうちにこうでなければいけない、こうあらねばならないと自分に課し、自分を窮屈にしていたと思います。そうすると自然と視野も狭くなり、思考も偏り、のびのびさや柔軟さ、自由さをなくし...

渡邊 優
2023年9月12日
講座のお礼
昨日はお暑い中「心のケア講座」にご足労頂きまして誠にありがとうございました。 皆さま色々な思いで講座に参加されたかと思います。 私としましては日常湧き上がる感情、それに飲み込まれた時、少しでもそこから離れられるワーク、この一点だけでも持って帰って頂き、日々の生活の糧に使って...

渡邊 優
2023年9月11日
七つの大罪
以前先生から、七つの大罪というものを学びました。 それは、傲慢、嫉妬、憤怒、怠惰、貪欲、大食、色欲。 自慢できることではありませんが、私、見事にコンプリートとしてます。全面クリアーです。 そして、これで身を滅ぼして人生をダメにしている、ということです。 刺さりますね。...

渡邊 優
2023年9月8日
進歩
人の進歩とはなんだろう・・・ そう考えたとき、一般的には偉くなった(出世した)、稼げるようになった、良い車を持てた、家を買った、社会的に一人前になった、独立した、結婚した、子供を持った、などだとは思いますが、私が思う進歩は少し違っていて、理解できることが増えた、深く物事を捉...

渡邊 優
2023年9月7日
こうあるべき・・
こうあるべきと自分に課すと、なんとも言えない苦しみを感じます。 正しい人間、聖人君主、清く正しく美しく、というパターンが望むこうあるべき。現実として、そうなれない自分に憤りを感じますね。またこうあるべきと決めつけた瞬間から、自分の中の人間臭いドロドロした部分を否定することに...

渡邊 優
2023年9月6日
心の隙間
心の隙間。 なんだか寂しい、人恋しい、そんな時、好きでもない人と一緒にいたり、楽しくもない友人と一緒に過ごして、寂しさや人恋しさという心の隙間を必死に埋めようとしていました。 そして決まって、後悔するのです。気がつけばその寂しさは深く広くなり、以前よりも孤独を感じるようにな...

渡邊 優
2023年9月5日
魂を売らない
魂を売ってはいけないのだと最近よく思います。 例えば、お金に魂を売ってしまう。それはお金への執着が強過ぎて、健康や家族や友人、それらよりもお金が大事だと思ってしまい、また何よりもお金が大事だと錯覚し、本当に大切なものを見失ってしまう行為だと思います。...

渡邊 優
2023年9月4日


講座のお知らせ
自分でできる心のケア講座を9月10日(日曜日)13時〜15時にて開催いたします。 場所はBRANCHIブランチ茅ヶ崎 ハマミーナまなびプラザ2F会議室 https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/access.jsp...

渡邊 優
2023年9月1日
自信を持つ
自分を信じるという意味での、自信を持つ。 正直なところ、自分になかなか自信を持てないでいました。 なぜなら理想の自分になれたら、また周りから認められたらきっと、自信が持てると思っていたからです。 ですがこの自信というもの、きっと本来の自信とは、今まで自分がやってきたこと、培...

渡邊 優
2023年8月31日
吹っ切る
色々なことを吹っ切っていく。これ、大事なことだと思いました。 今までの領域での後ろ髪を引かれるような思いや、黒パターンの感じる居心地の良さ、それまで築き上げた自分の勲章のようなもの、プライド、はたまたやってこなかった苦手意識、黒パターンで生きてきた今までの自分、それを少しず...

渡邊 優
2023年8月30日
言い方
言い方は大事だというパターン。 言い方で左右されるパターンが私にはあって、それはお願いの仕方、頼み方につながっていき、下手にお願いされれば引っかからないのですが、少しでも丁寧な物言いでないと腹を立てます。何か雑に扱われたような、軽く見られたような、そんな気がパターンはするの...

渡邊 優
2023年8月29日
bottom of page
