渡邊 優2020年10月8日先週江ノ島で撮った写真です。あまりの美しさに言葉を失いました。秋イカを求めて江ノ島の磯に入ったのですが人っ子ひとりおらず、ただ一人、この綺麗な夕陽を見ていました。イカはまだ早かったのか釣れませんでした。しかし、この夕陽を見れて満足でした。地球はどこまでも美しい。この地球で学ばせてもらっていることに感謝です。
先週江ノ島で撮った写真です。あまりの美しさに言葉を失いました。秋イカを求めて江ノ島の磯に入ったのですが人っ子ひとりおらず、ただ一人、この綺麗な夕陽を見ていました。イカはまだ早かったのか釣れませんでした。しかし、この夕陽を見れて満足でした。地球はどこまでも美しい。この地球で学ばせてもらっていることに感謝です。
気づきについて自分のパターンに気づいたり、はたまた新たな意味づけを持てたとき、目の前の道が開けたような、そんな解放感を感じます。そこには、腑に落ちて解る感覚や、理解力、そして柔軟性も同時に養われている気がします。 先日見た動画で「世の中に偶然はない、全て必然」ということが言われていました...
性質自分の性質をちゃんと把握すること、それはとても大事なことだと思います。 私の場合ですと、プライドが高くて、また感情の起伏も激しく、またそれが表に出やすい性格です。 つまり、独りよがりになりやすい性質を持っているということです。...
なぜなのか?自分に問いかけるとき、なぜなのか?どうしてなのか?と問いかけます。 最近はプライドとうパターンによく問いかけていますが、その中でも、妙に納得したことがありました。 それは、怒られたとき、叱られたとき、どうして怒られたくないのか?それが、プライドが傷つくからというものです。そ...
Comments