渡邊 優
今日は氏神さまの熊野神社へお参りに行って来ました。
セミの音が心地よく響く中、神社の静謐な雰囲気はなんとも言えない落ち着きがあります。
この心の静寂は、神社の神様のエネルギーによるものだとハッキリわかります。
神社の力を借りずとも、常にこのような心の静寂を持っていられたらと思いました。
今やっている魂の学びは、そういったところに、神との合一に向かっていると前回のセミナーで学びました。
いつでもこのような状態でいれることを目標にして進んで行こうと思います。(ハードル高!)
肝心のお参りですが、この土地をお守りして頂いているお礼と感謝を伝え、これからの自分の在りようを宣言して来ました。
「覚悟を持って、毎日を生きていくと」
これを、どんな時でもそうあれたら(振る舞いではなく)きっと本来の「私」としての在り方になって行くのだと思う。
たまに行く神社からは良いエネルギーと、正しい在り方というのを学ばせて貰った気がします。
また近々行こう。
