top of page
執筆者の写真: 渡邊 優渡邊 優

●頭のいい人が苦手だ・・


そう、頭のいい人が苦手だという黒パターンがあるのに気がつきました。


なぜならば、論理的で話も上手いし、太刀打ちできないし、自分では敵わないと、パターンは思っているんです。頭のいい人より自分は劣っている、負けているとパターンは思っているのかもしれません。


そうであると、悔しくて、腹が立って、ムシャクシャすると、パターンは思っています。


そうであるならば、○頭のいい人が苦手ではない、もうその領域からは降りよう。


この白黒ワークを今日はやっていこうと思います。



さて、今日は午後から静岡の静波に行ってきます。

週末に行われるサーフィンの認定試験を受けるためです。


色んな人がいる中で、自分のやるべきことをやっていこうと、自分の課題にフォーカスすることが技術のレベルアップにつながると最近実感しています。


黒パターンは周りを意識しがちです。あいつはどうだ?こいつより自分の方がうまいか??などなど。


しかし、自分のことをやるという白パターンを選んでいると、そこには意思力があり、スッキリとした集中力も感じます。自分の内側からの変化がどのように結果として現れるか、楽しみでもあります。

最新記事

すべて表示

気づきについて

自分のパターンに気づいたり、はたまた新たな意味づけを持てたとき、目の前の道が開けたような、そんな解放感を感じます。そこには、腑に落ちて解る感覚や、理解力、そして柔軟性も同時に養われている気がします。 先日見た動画で「世の中に偶然はない、全て必然」ということが言われていました...

性質

自分の性質をちゃんと把握すること、それはとても大事なことだと思います。 私の場合ですと、プライドが高くて、また感情の起伏も激しく、またそれが表に出やすい性格です。 つまり、独りよがりになりやすい性質を持っているということです。...

なぜなのか?

自分に問いかけるとき、なぜなのか?どうしてなのか?と問いかけます。 最近はプライドとうパターンによく問いかけていますが、その中でも、妙に納得したことがありました。 それは、怒られたとき、叱られたとき、どうして怒られたくないのか?それが、プライドが傷つくからというものです。そ...

コメント


コメント機能がオフになっています。

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page