top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2021年10月6日
  • 読了時間: 1分

前回のセミナー以降、意識のマップ上で上位にあるものに触れるようにしています。

車の中でも家でも、音楽はクラッシックを流し、スマホ上には意識のマップを常に映し出すという、なんともバカの一つ覚えのように外側からの力を借りています。


しかし、これが凄くいい!

音楽は心地よいの一言だし(時々寝てしまう・・)

意識のマップは見れば見るほど「なるほど!」と思えるし、理解度も上がってくる。

それはエネルギーレベルが低いからダメなのではなく、誰もが持っているネガティブ性だと理解できるし、しかし重いエネルギーだと経験上わかる。

またエネルギーレベルの低い感情も一番経験してきたと思うし、その感情の重さ、辛さも理解できる。


この意識のマップは自分の立ち位置を確認できる優れものです。


人の成長は自分を見ている限り非常に時間がかかり、一般的には中々理解されないところもあるかと思います。しかし、その道は戻ることがなく安全で、魂にとってはかけがえの無いプロセスなのだと思いました。


この至福の時間を今日もたっぷりと堪能していこうと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page