top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2021年5月4日
  • 読了時間: 1分

今日一日を、大事にしていこう。自分も、他人も、時間も、全て大切にしていきたい。

昨年から続くコロナ禍において、私が一番学んだことです。


何となく、もう今までとは何かが大きく変わってしまった。何かが違う。そんなことを肌感覚で感じています。それはもう、今までのルールややり方が変わり、これからは価値観も大きく変わってくるのでは?と思っています。


物質中心の資本主義、自由主義の行き着く先は、利己主義だと何かの本で読みました。私はそこに、黒パターンが大きく関係していると思います。

それは、黒パターンは利己的そのものだからです。

他人よりも自分中心に物事を捉え、自分が得する、満足する方を黒パターンは選びます。

それは尽きることのない欲へと変貌し、もっともっとと自分を駆り立てます。

もうここで満足、十分だ。そう捉えることができないのが黒パターンだと思います。


『もうそれではダメだよ。地球もたないよ』

その声がコロナウイルスだったのでは?と思いました。


だから、ものや時間、他人も自分と同じように敬って、大切にしていくことが必要な時代の到来なのだと思いました。


自分も、他人も、時間も、一瞬一瞬を大切にして、掛け替えのない人生を大切にしていこうと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page