渡邊 優
自分のやれることをやればいい。
誰かと比べたり、大きな目標を持ってしまうと自分のやれること、できることが見えなくなってしまします。あの人のように、もっと頑張らなければなど、もしかしたら間違った頑張り方をしているのかもしれません。
自分のやれること、できることというのは有限だと思います。それも人それぞれであり、今のその人に合った、自分に合ったできることというのがあるのだと思いました。
しかも、良い塩梅というのは自分にしか分からず、受け入れられる容量も、無理ができる程度も、他人にはなかなか見えづらいのかもしれません。
無理をし過ぎるのもストレス過多となりますが、ほんの少しの無理は成長には必要だったりします。
自分のやれること、できることを把握しつつ、少しづつその枠を広げていけば良いのだと思いました。
そして自分のやれることをやればいい、というのは、決して誰かに認められたり、受け入れられたりするためのものではないのだと思いました。
自分のやれることを頑張っていこう、そう思う朝でした。