top of page
執筆者の写真: 渡邊 優渡邊 優

私、私、私、と呟きながら胸の少しを上を叩いて私を意識すると、パターンの思いや考えから少し離れることができます。そんな本当の私を意識できることが最近はとても嬉しいです。


以前はパターンと言うものも知らず、パターン自体が自分だと思っていました。ですからそこから抜け出す術も知りませんし、苦しくて辛いことは我慢し耐えるか、皆んな同じだと無理やり自分を納得させるか、お酒か何かで誤魔化すかしか、対処の仕方を知らなかったのです。


しかし私を意識することにより、癖になっているパターンの思考、被害者意識、思い通りにしたいという願い、望み、そこから離れると、起こっている出来事をあるがままに眺められる気がします。そこは確実にパターンの世界ではないスッキリとした視界が広がり、現実感を持った景色があるのです。きっと本当の私とは、あるがまま、そのままの現実をただ見ることができ、そこから何を選びどう行動するのか、そんなクールな選択肢を持ち合わせている存在なのだと思いました。


そんな存在を知り、感じることができている現在、私と共に歩む人生がどこに向かうのか、楽しみでもあります。

最新記事

すべて表示

気づきについて

自分のパターンに気づいたり、はたまた新たな意味づけを持てたとき、目の前の道が開けたような、そんな解放感を感じます。そこには、腑に落ちて解る感覚や、理解力、そして柔軟性も同時に養われている気がします。 先日見た動画で「世の中に偶然はない、全て必然」ということが言われていました...

性質

自分の性質をちゃんと把握すること、それはとても大事なことだと思います。 私の場合ですと、プライドが高くて、また感情の起伏も激しく、またそれが表に出やすい性格です。 つまり、独りよがりになりやすい性質を持っているということです。...

なぜなのか?

自分に問いかけるとき、なぜなのか?どうしてなのか?と問いかけます。 最近はプライドとうパターンによく問いかけていますが、その中でも、妙に納得したことがありました。 それは、怒られたとき、叱られたとき、どうして怒られたくないのか?それが、プライドが傷つくからというものです。そ...

Comentarios


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page