top of page
執筆者の写真渡邊 優

主体性、それは他人ではなく自分です。

自分を見ていて思ったのは、他人の顔色を伺ったり、他人から嫌われないようにしたり、他人の評価を気にしたり、認められよう、受け入れられようとしている時、主体性は他人になっています。自分がどうしたいのか、どうありたいのかはおざなりにされ、他人中心の自分の在り方になっているんです。

これって、自分を大切にしていないことだと思いました。


本当に自分のことを思うなら、自分がどうありたいのか、どうしたいのかが一番に来なくてはなりません。パターンでいるということは、自分をどこかに置いてきているようなものです。


意識的になって自分で考え、選び、決めていく。そこに他人は関係ないのだと思いました。

あくまで自分が主体となって決めていく。それは、俺が俺がと前に出るような主張ではなく、淡々と、そして粛々に自分のことをやり、また自分の役目を受け入れ、それに徹していく。


そんな主体性を持とうと思います。

最新記事

すべて表示

違う見方

昨日のセミナーでは、黒パターンに飲まれ、苦しい、辛い、大変だ・・・は本当に辛いことなのだろうか?ということを考えさせられました。 必要だから起こっている、黒パターンを選んだ結果を受け取っている、故に在り方を見直すために起こっている現象とも捉えられます。ということは、決して悪...

何のために

今日はこれから年内最後の道場のセミナーです。 グループに参加して早8年経ちますが、なぜこの学びをしているのかと今朝は考えていました。 楽しいから、面白いから、ワクワクするから、それらの意味づけは私にとっては二次的なものであり、もっとど真ん中にある思いとしては、魂を成長させた...

自立の一年

あと2ヶ月もすれば2025年です。今年もあっという間の一年だった気がします。 思い返すとこの一年は変化に富んだ一年でした。彼女と離れ、一人になったことで得たものが一番大きかった気がします。それは、自分で自分を支えられる私になる、ということです。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page