- 渡邊 優
- 2021年3月6日
- 読了時間: 1分
昨日の鰆はリベンジならずでした。
4人で行ったのですが誰も釣れず、自然相手の厳しさを目の当たりにしたのです。
それは、自然相手には全く思い通りにならないというものでした。人間相手には思い通りにならないとパターンは騒ぎますが、自然相手だと全く騒ぎません。なぜでしょう?
人間相手にパターンが騒ぐというのは、自分より下の人間に対して思っているのかも?と思いました。そして自然は自分よりも上だと思っているのだと思います。コントロール不可能な自然。
思い通りにしようとすることって、コントロールしようとすることなのだと思います。
人間にしろ、自然相手にしろ、自分の思い通りにコントロールすること自体が、おこがましいことなのだと思いました。
きっと謙虚が一番なんでしょう。
今回も自然に遊ばせてもらったことに感謝です。
そしていつかまた釣れる日が来たとき、その時は鰆パーティーです!
Comments