top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2023年10月10日
  • 読了時間: 1分

いい人、いい人、いい人・・・

何を持っていい人なのかはわかりませんが、パターンは「いい人だと思われたい」のです。

なぜなら、いい人だと思われれば、愛されるし、尊敬されるし、認められて自信が持てると思っています。そう、いい人を装い他人からの承認で自分を満たそうとしていたのです。


しかし他人はそうそう都合よく自分を満たしてくれません。やもするとただ都合の良い人にもなってしまいます。またいい人を装うと、お節介をやいて他人のパイプに入るなんてことも度々あり、他人の課題をなんとか解決しようとすることもあります。自分の課題は置いといてです。


パターンはどうしても他に求めます。

安心させてくれる人を、楽でいられる場所を、認めてくれるところを。

いい人をすることで、それが得られると思っているのです。

もういい人だと思われなくていい。そのままの自分でいい。


そうやって自分以外になることを諦めることで、また一つ動き出す。



 
 
 

最新記事

すべて表示
王に愛されるパターン達

パターンが悪いんじゃない、「私」が機能していなかっただけだと、最近はよくわかります。 パターンは子供です。思い通りにことが運べば(他人も思い通りになれば)満足します。しかし一度思い通りにならないと、怒り、拗ね、いじけます。あらゆる画策をして、自分の思い通りにしようとするので...

 
 
 
暴れ馬

パターンは暴れ馬。 この意味が近頃よくわかります。勿論私のパターンを見ていてわかることですが、私の一番大きなパターンが、ここでもよく出てくる「プライド」です。 このプライドというパターンは、他人の言動に反応し、また自分自身にも反応します。自分自身に対しては、プライドに見合う...

 
 
 
否定

自分の傾向を見ていて思うことが、否定されたくない、というパターンです。 これもプライドからの派生のパターンですが、最近では否定はよくない、むしろ何でも認めることがいいとされる風潮がありますが、この否定の意味づけ考えてみました。 否定 + (プラスの意味づけ)...

 
 
 

Comments


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page