top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2021年1月19日
  • 読了時間: 1分

心とは本来、強くて、逞しくて、柔軟なもの。

以前私の先生から教わったことです。

私は自分の心を、弱くて、脆い、ガラスのハートだと思っていました。

なぜなら、他人の言葉にすぐに傷つくし、自分で自分を支えられないし、自分一人では生きていけないと思っていたからです。(パターンですが)先日の、あんなこと言われたくなかった。などの体験を通して、今年は自身の心を強くしていきたい。いや、強くしていこうと思いました。本当の強さを身につけたい。それはしっかりと大地に根を張った、雨風もしのげる、天に真っ直ぐと聳え立つ竹のような心をイメージしています。どれだけ時間が掛かってもいい。強い男になりたい。今年の目標にしていきます。



 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page