渡邊 優
人の進歩とはなんだろう・・・
そう考えたとき、一般的には偉くなった(出世した)、稼げるようになった、良い車を持てた、家を買った、社会的に一人前になった、独立した、結婚した、子供を持った、などだとは思いますが、私が思う進歩は少し違っていて、理解できることが増えた、深く物事を捉えるようになった、精神的に強くなった、以前より穏やかになった、意志力を持って行動するようになった、自分を知るようになった、自分の在り方を選べるようになった、自他を大切するようになった、などだと思います。
どちらが良い、悪いではなくて、前者は他人からも分かりやすい進歩だと思います。しかし後者は見た目には分かりません。寧ろ本人にしかわかりません。他人から分かったとしても、雰囲気が変わったくらいでしょう。ですが、この纏う雰囲気が変わった、というのがとても良いと思うのです。
大らかさや朗らかさが前面に出て、意志力や強さが滲み出ている。
そこにはその人の内側の進歩が窺えます。その人の在り方が出ているのです。
私は、そんな人の進歩が窺えるのが好きです。
きっと以前よりも、幸せを感じているのだと思うから。