top of page
執筆者の写真: 渡邊 優渡邊 優

ここ最近、自分のパターンを点検していました。


大切にされたい、愛されたい、理解されたい、認められたい、自分が正しい、自分の正しさを証明したい、自分の方が上、上だということを証明したい、そんな様々な自分のパターンを見ていると、結局私のパターンて、自分を満たすことばかり求めているのだなと思いました。

しかも他人を使って自分を満たそうとしている。これは完全に他人に依存しているのと同義だと思う。


無意識のうちに作り上げ、それが正しいと思い込んで使ってきたパターン達には大変申し訳なくも思い、自分の力のなさを痛感するのです。

ここで言う力のなさとは、他人からそれらを得ないと、自分を支えられないということです。

本来の私はきっと、他人からそれらを得なくても、大丈夫な自分でいられるはずです。

他人の承認がなくても、一人でも大丈夫だと言う事。

それはなんとも清々しく、楽で、自由で、解放感を感じ、安心できる気がします。


きっと、もう他人が介入しない世界とは、そんな感覚なのだと思う。

点検しながら今日も、進んでいこうと思います。

最新記事

すべて表示

気づきについて

自分のパターンに気づいたり、はたまた新たな意味づけを持てたとき、目の前の道が開けたような、そんな解放感を感じます。そこには、腑に落ちて解る感覚や、理解力、そして柔軟性も同時に養われている気がします。 先日見た動画で「世の中に偶然はない、全て必然」ということが言われていました...

性質

自分の性質をちゃんと把握すること、それはとても大事なことだと思います。 私の場合ですと、プライドが高くて、また感情の起伏も激しく、またそれが表に出やすい性格です。 つまり、独りよがりになりやすい性質を持っているということです。...

なぜなのか?

自分に問いかけるとき、なぜなのか?どうしてなのか?と問いかけます。 最近はプライドとうパターンによく問いかけていますが、その中でも、妙に納得したことがありました。 それは、怒られたとき、叱られたとき、どうして怒られたくないのか?それが、プライドが傷つくからというものです。そ...

Comments


Commenting has been turned off.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page