top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2021年8月17日
  • 読了時間: 1分

認められたい……というパターンがあるのだなと思う。


一人前のカウンセラーだと認められたい、どんな自分でも丸っと認められたい、なぜなら、他人に認められれば、自分に自信を持てたり、自分に価値を感じられたり、もう傷つくことのない安心できる世界へ行ける、何があっても楽勝で生きていけると、パターンは思っています。それを得たいと、パターンの渇望を感じます。


それは、仕事で自分の価値を上げたり、立場で自分の価値を作ったり、お金を持つことで自信に繋がると思っていました。

しかし、パターンの求めるそれはエンドレスであったのです。心の渇きは満たされることなく、寧ろもっともっとと求めるだけでした。パターンは今もそう。


そして今思うのは、この乾いた心でいたいのか、新たな心として違うものを選び、潤いを感じる心でいたいのか。それは、パターンが求める潤いではなく、元々あるものとしての別の在り方です。他人に満たしてもらうものではない、自分で育てていくもの。


本当の私はどうありたいのか。

もう、自分で育てていこうと思う。

なぜならそれが、一番やりたいことだと思えるから。

 
 
 

最新記事

すべて表示
王に愛されるパターン達

パターンが悪いんじゃない、「私」が機能していなかっただけだと、最近はよくわかります。 パターンは子供です。思い通りにことが運べば(他人も思い通りになれば)満足します。しかし一度思い通りにならないと、怒り、拗ね、いじけます。あらゆる画策をして、自分の思い通りにしようとするので...

 
 
 
暴れ馬

パターンは暴れ馬。 この意味が近頃よくわかります。勿論私のパターンを見ていてわかることですが、私の一番大きなパターンが、ここでもよく出てくる「プライド」です。 このプライドというパターンは、他人の言動に反応し、また自分自身にも反応します。自分自身に対しては、プライドに見合う...

 
 
 
否定

自分の傾向を見ていて思うことが、否定されたくない、というパターンです。 これもプライドからの派生のパターンですが、最近では否定はよくない、むしろ何でも認めることがいいとされる風潮がありますが、この否定の意味づけ考えてみました。 否定 + (プラスの意味づけ)...

 
 
 

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page