top of page
執筆者の写真渡邊 優

この学びをしていて思うことは、自らが体験をして気づかないと、黒パターンで生きることの辛さや大変さ、また魂が本当に求めていることが分からないのだと思いました。

私もそうです。苦しい体験をして、辛く痛い思いをし、そうして始めて自分と向き合わないとラチがあかない、もうやらないと突破口が見つからない、そこまで追い詰められて初めて自分と向き合ったのです。


それまでは外の世界が変わればいいと思っていました。それは人もです。周りの人が変われば自分が楽になれる、自由になれる、そう思っていました。しかし無情にも周りは変わることはなく、悶々とした思いは募るばかりだったのです。それはそうです。周りも同じように周りが変わればいいと思い、自分が正しいと思っているのですから。今思うと不毛な戦いだったようにも思います。


自分が変わればいい、いや、自分が変わるしかない、そう腹を括って初めて自分と向き合い、自分の問題を直視し始めたのです。

しかし私にも薄っぺらなプライドがあるわけですから、一長一短ではいきません。自分に問題があるなんて思いたくもないし見たくもない。自分の弱さを認められないほど、私は弱い人間なんです。だから、この学びをしているんです。


体験しないと分からない、けれども、その体験を引き寄せることはできます。

それは、自ら前に進むしかありません。飛び込む勇気が必要です。

体験と共に、今日も学んでいきます。



最新記事

すべて表示

自分の位置

昨日はセミナーで久しぶりに仲間に会い、ここ二ヶ月ほど落ちている私にとっては、仲間が眩しくうつりました。それは自分と比べて、仲間の活躍、成長などを目の当たりにしてのです。また同時に、現実の自分の今いる位置というのも、目の当たりにしました。この自分の位置を知るということも、また...

後悔しないように

木内鶴彦さんの「生き方は星空が教えてくれる」の本を読みました。 あまりに面白かったので、一気に読み進めてしまいました。著者は臨死体験という貴重な体験をしたのですが、その体験において過去の地球、そして未来の地球、歴史上の出来事など、様々なことを臨死体験を通じて見てきた方です。...

講座のお知らせ

講座のお知らせです。 1月25日(土曜日)13時〜15時にて、自分でできる心のケア講座を開催いたします。 場所は、横浜市戸塚区戸塚町4018番地1 ザ・パークハウス戸塚フロント2階のC区画です。 お部屋は階段を登ってすぐの白い扉となります。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page