top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2023年2月24日
  • 読了時間: 1分

昨日は道場仲間のバレエ発表会へと行ってきました。

2度目の挑戦ということもあってか、前回よりもどこかリラックスしていて楽しそうにしている仲間を見て、いやはやすごいな〜と思いました。


この歳になってから始めるバレエも大変なことなのに、発表会とは!練習量に時間、そして騒ぐパターンをケアしながら発表会のためへの努力、それを知って観る仲間の発表会はどこか手に汗を握りながら、ハラハラ、ドキドキしていました。


そして自分と照らし合わせた時、自分にはできないな〜とつくづく感じたのです。

発表会に出る勇気(恥ずかしくてむり)、またバレエにかける情熱、想い、全てにおいて自分は不足していると実感したのです。そんな仲間の頑張りを見ながら自分を振り返っていました。真似はできないけれどそのままでいこうと。ただ、自分が頑張りたいと思うことは諦めずに粘り強くやっていこう。


仲間の頑張りを見ながら、そんな決意を新たにするのでした。


Mさん、2度目の挑戦、本当にお疲れ様でした。

感動をありがとうございます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page