人や場所、特定の団体に、自分の居場所を求めることってあると思います。
会社や地域活動、趣味での場、本当の自分の居場所はそういった外にはないし、他人にもないのだと思いました。
自分を分かってくれる、認めてくれる、受け入れてくれる、優しくしてくれる、大切にしてくれる、許してくれる、価値を与えてくれる、もしくは自分の価値を証明できる、そういう人と場所を求めても、外にはないのだと思います。
あるのは、自分の中にだけだと思いました。
自分を認め、受け入れ、許し、認め、大切にすることが、自分の中に居場所を作るのだと思います。
私もそうですが、自分が満たされずに、癒しを外に求めても、いつも他人が与えてくれるとは限りませんし、他人は自分の思い通りにもなりません。ましてや外に求めている時点で、黒パターンに操られているのも同然です。ということは、そもそも自分の居場所なんて、どこを探してもないのだと思いました。そして、求めるものでもないのだと。
このあたりは今年の目標、
「他人を自分の黒パターンを満たすために使わない」に共通することなので、より意識的に見ていこうと思います。
居場所は自分の中。
Comments