top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2019年11月21日
  • 読了時間: 2分

一昨日は私の誕生日でした。

そうしたら通知がピロリンと鳴りスマホを見てみると、誕生月に限りお好きなラーメン一杯無料とあります。太っ腹だこと!タダですよ!

もちろん味噌チョコラーメンを美味しく頂いて帰りました。


そして私、満46歳になりました。今風に言うとアラフィフです。

早いものです。

20歳前後の頃、自分が父親くらいの40代になった時、自分も子を持ち、親父になっているんだろうと思っていました。

綺麗な奥さんと子供2人で幸せな家庭を築いている、私の幸せな家族像とはそういうものだと思っていました。外から見える一般的な幸せですね。

しかし、人生とは分からないもので、全く計画通りになんて行きません。

あの頃の私はパターン全開で生きていたので、パターンで20代で結婚、その後離婚を経験し、現在彼女はいますが、奥さんも子供もいません。


何を言いたいのかと言うと、今を大切に生きていこうということです。

何が起こるか分からず、計画通りに行かない人生だからこそ、今ある生活、家族、彼女、仕事、支えてくれている人たちや仲間たち、親、兄弟。

今あるものに満足し、感謝しながら生きていく。

まずはそこがベースとなり、目の前のやるべき仕事をしっかりとやっていくことが、とても大事なことだと思っています。


二十歳の頃の自分からは想像もつかない考え方だと思います。

何せ自己中心性まっしぐらのパターンでしたから。「俺が良ければいいんだぜーって」

言ってやりたいあの頃の自分に、「こんなただラーメンをありがたく食べれる誕生日もいいもんだぞ」って!



 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page