top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2024年5月9日
  • 読了時間: 1分

もっと、裸の自分でいいな、そんな事を考えていました。

他人にどう思われるか、どう見られるか、そんな他人からの評価を土台にするのではなく、今の裸の自分でぶつかっていけばいいし、何か間違いがあればその都度修正していけばいいと思います。

そんな感じに軽くいくためには、裸の自分に、OKを出せる自分になれればいいと思いました。


守りに入ると自分を曝け出せなくなります。

怖さや恐れや不安が先行してしまい、自分を出すことも、課題にチャレンジすることも、何もかもが後手に回ってしまいます。するとまた結局今までの自分(パターン)が顔を出して停滞してしまうんです。自分を前に進めるって、あらゆる自分にOKを持ちつつ、それを曝け出す勇気が必要だと思いました。


今日はこれから茅ヶ崎グループのセミナーです。

裸の自分で行ってきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

Comments


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page