top of page
  • 執筆者の写真渡邊 優

外は暑い上に、体も暑い・・・

表向きの熱は治まっているのですが、体内の熱がまだカッカしている状態です。


私はワクチンを2回接種しているのですが、今回のコロナの症状は、ワクチンの副反応そのまんまを3倍か4倍にした強烈なやつでした。熱はもちろんのこと、倦怠感と体全体の痛み、目の奥の痛み、関節痛、筋肉痛の症状は同じで、痛さと、辛さと、苦しさが、数倍本物のコロナの方が上回っていました。違ったのは、喉の痛みがあることです。

夏風邪にしてはエライ強烈でした。


ワクチン2回打ったのに!!と思い、発熱外来に行った際ドクターに聞きました。

ワクチン打ったのに罹るんですね?そしたらドクターは、3回打っても罹る人は罹るよ、ただ重症化リスクが減るのと長引かないだけ、そう軽く仰っていました。


私はインフルエンザ、ノロウイルス、コロナウイルスと、流行りには乗っかってきましたが、どれも甲乙つけがたいです。


ノロウイルスは、上から下から出続けて、トイレから出れなくなりました。

インフルエンザは、熱が40度以上でて、リビングで動けなくなりました。

コロナウイルスは、寒さと痛さと苦しさで、布団から動けなくなりました。


どれもいい思い出ですね!

最新記事

すべて表示

今朝は自分の弱さを考えていました。 それはズバリ、他人に対して責められたり、怒られたくないというものです。 パターンは他人から責められたり怒られたりするのが嫌なんです。だから自分の本当の意見を言えなかったり、顔色を伺って当たり障りの無い言葉でその場を繕います。なぜなら、自分の言葉で相手を怒らせて自分が傷つきたくないからです。保身中の保身ですが、恐らくこれは本当に小さい時に身につけた自分を守る術だっ

自分に正直になることは大切なことだと思います。 しかし思考であれこれ考えると、その正直な気持ちがわからなくなってしまう。 どちらが正しいのか、間違いなのか、得なのか、損なのか、そうすると途端に自分がわからなくなります。 自分の気持ちに正直になる、それはまず自分を感じること。快か不快か、軽いか重いか、きっとそこに自分だけの真実があって、自分の真実を無視するから苦しんだり、悩んだりするのだと思うんです

今回のセミナーは一気に次のステージを見た気がします。 もちろん体験もないのでピンときてはおらず、ましてや腑に落ちた感覚はありませんが、次のステージ、次の領域を知らされ、その準備に今後取り掛かるのだと思いました。 ということは、益々黒パターンでいる場合ではない、そのようなことを実感したセミナーでした。 意識的であり、意識通りにこの体も連動させ創造していく。そうやって現実を創っていく、意識的に。 意識

bottom of page