top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2023年3月8日
  • 読了時間: 1分

まだ3月なのに、暑いです・・・

昼間は半袖でいいくらいの暖かさです。これが温暖化なんですね。

その他にも色々と変化しているのが感覚と共にわかります。気候だけでも、世の中だけでもなく、以前と比べて随分違う、そういったものが無数にあります。そう考えると変わらないものなんてないのですね。私自身も10年前と比べたら随分変わったと思います。見た目も、性格も、意識もです。


しかし、変わらないものが一つだけあります。それが「普遍的なもの」です。

普遍的なものとは、勇気や、強さや、優しさ、行動力、意志力、受容、理解、などなどです。

そんないつの時代でも変わらない「普遍的なもの」に意識を向け、それを使って自分を変えていく。そうやって生きていく。それが人の成長なのだと思いました。


世の中も変化し、そして自分も、皆んなも変わっていく。

よき方向へ変えていけるよう、それには努力が必要だと思いました。

変化を受け入れ、自分も受け入れ、そして新たなものを選び、今日も変わっていきましょう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

Comentários


Não é mais possível comentar esta publicação. Contate o proprietário do site para mais informações.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page