渡邊 優
愛でしか人は育たないんだな。
兄がスタッフを育てている姿を見て、そんなことを思いました。
自分も同じようなことをしていたなぁと。
ご飯に連れて行ったり、飲みに行ったり、時には綺麗なお姉さんのいるお店に行ったりして、スタッフのやる気や信頼を得ようとしていました。
しかし、私の場合はどこかで見返りを求めていた。思い通りのスタッフになって欲しいと。
いくら人参をぶら下げても、また人参を与えても、彼らのためにしていたことではなかった。
全て自分の為にしていたことだったんだと、ふと気がついたんです。
人を育てるということは、相手を思い、相手の為に出せる言葉や行動。
そこには、強さや優しさ、正直さ、誠実さ、厳しさや哲学を使い、教え、行動しなければ、相手には伝わらないし届かない。
それにはまず、白パターンを選び続けながら「私」を育てる。
そうしてまず自分が育ち、人を育てられる。
そういう流れなんだと考えさせられました。
まずは自分から。
