top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2024年8月23日
  • 読了時間: 2分

パターンはいつだって、心の支えを求めているのだと思います。


私の、「一人は寂しい」というパターンもそうです。一人の寂しさを埋めるために誰かと一緒にいたい、もそうですし、もしくは、将来安心したいために、お金のある人、もしくは稼げる人と一緒にいたい。自分をわかってくれる人、優しくしてくれる人と一緒にいたい、自分の何かを埋めてくれる、もしくは支えてくれる、パターンはそんな都合のいい相手が欲しいのだと思いました。そう考えると、それで(パターンで)繋がっている関係って、どこか寂しくもあります。なぜなら、それがなくなったら必要なくなってしまうから・・・


きっと一番いいのは、お互い自立したもの同士が一緒になるのが良いのだと思います。

それは、自分で自分の面倒を見ていける、自分で満たしていける、自分で自分を支えていける、そんな自立した関係の中で、相手を思いやったり、理解したり、支えあったりと、自立しているからこそできる関係だと思いました。


自分ばかり求めるのではなく、自分のことは自分でやりながら、お互いに支え合う関係、そんな関係を将来作れたらいいなと思います。

そのためにはまずは、自分のことをしっかりできる自分です。

「一人は寂しい」というパターンをケアしながら、そんなことを考えていました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

コメント


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page