top of page
  • 執筆者の写真渡邊 優

茅ヶ崎に大人気のマフィン屋さんがあります。

http://momosweets.oops.jp

いつも行列ができてなかなか買えないのですが、今日は運良く買うことができました。

そしてここのマフィン、美味しいのはもちろんですが、特筆すべきはここの店主のお人柄!


その店主を見ていると、こちらまで元気をもらってなんだか嬉しくなってくるんです。

今回も一つ一つ丁寧に食べ方のレクチャーを受けました。それが本当に嬉しそうに説明してくれるんです。仕事を心底楽しんでいるのが伝わります。それはお金のためでも、名声のためでもなく、ましてや自分のためでもない、とにかくみんなに美味しいマフィンを届けたい。その直向きさと真っ直ぐさが美味しいマフィンを作り、沢山のファンができているのだと思いました。


どんな仕事でも、自分の全てを振り切ってやるのは勇気や覚悟のいることだと思います。ですがこの方を見ていると、その生き方が一番幸せなのだと思いました。


他のために働くことの大切さを、マフィン屋さんから教わるのでした。




最新記事

すべて表示

自分に自信が持てない、やったことがないから不安だ、他人になんて思われるか怖い、そんな保守的で弱気なパターンが出てきた時、最近意識していることが「今できる自分のベストを尽くしていこう」というものです。 きっとそれは色んなことにいえて、仕事に限らず、趣味や遊び、人間関係、はたまた自分の中で選ぶパターン、今の自分の課題、そんな自分に関するあらゆることに「今できる自分のベストを尽くしていこう」は使えるのだ

自分でできる心のケア講座を開催します。 日時 :12月10日(日曜日)13時〜15時にて開催いたします。 参加費:無料 定員 :4名 場所 :川崎市総合福祉センター エポック中原 神奈川県川崎市中原区上小田中6−22−5 7階 第2会議室(祇園) ( https://sfc-kawasaki.jp ) お申し込み方法:メールより受付 お申し込みされる方は下記送信先メールアドレスへ、以下必要事項を記

「あれこれ言われたくない」という私のパターンは、もう本当にあれこれ言われることにうんざりします。そんなあれこれ言われたくないというパターンが一番騒ぐ時が、ピアノのレッスンの時です。約一時間のレッスン中「ちがーう!そこはフォルテ!そこは♭シでしょ!もう一回!」と檄を飛ばされ(パターンは野次と取っている)「もう勘弁してくれ!う・る・せ・え〜〜〜」と私のパターンは心の中でシャウトするのです。自分史上一番

bottom of page