渡邊 優
パターンって、近視眼的で、すぐに結果が欲しくて、それがいい結果であれば安心につながると思っています。その反対に、すぐに結果も出ず、先が見えないことがパターンは不安なのかもしれないと思いました。
きっと数々の経験の中で、すぐに結果を求められたり、利益や成功、そういった目にみえる答えを求めた結果、先が見えなかったり、すぐに答えの出ない出来事や事柄が苦手なのかもしれないと、自分を見ていて思いました。
人の成長とは本当に時間がかかるし、労力も必要です。ましてや成長にゴールはないですし、目にみえる答えもありません。だからこそ、もっともっと自分を長い目で見て、様々な自分を寛大に受け止めてもいいのではないかと思いました。そうこうしているうちに、自分に変化を感じられたり、自分を信じられるようになったりと、もう戻ることのない自分を感じられるかもしれません。
そのためには焦らずに、自分を責めずに、大きな器で自分を待ってあげてもいいのだと思います。
やるべきことをやって、あとは待ってあげる。自分のために。