top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2020年2月26日
  • 読了時間: 1分

普段の生活の中にいると、今まで慣れ親しんだ黒パターンに戻ってしまう場面が多々あります。

しかも気付かないうちに。


流石にこれはまずいと思い、あらゆる場面でリーダーシップを発揮していきたいと思いました。

自分を引っ張るリーダーシップ。

黒に傾いたなと思ったら、白へ。


また何かを行動をするときも、リーダーシップを意識して自分をその行動へと引っ張る。

ルーティンでもなく、いつも通りでもなく、意識的に引っ張ってみる。

できれは動機から引っ張れたら尚よし。


今までは特別意識せずに通常運転できたものを、一つ一つ丁寧に自分の意識の中に入れて何かを成してく。

外側から見るとやっていることは何一つ変わらないが、動機から働きかける行動には積極性が生まれ、自分への落とし込みが生まれる。納得し完結した状態へと繋がる。


こんな感じに自分自身にも、外の世界にも自ら働きかけて人生を創造して行くのだな。

積極的に生きていくのも良いもんだ。


積極的に美味し!


 
 
 

最新記事

すべて表示
謝罪

以前ここでも書きました超、というのをやめませんか?と私が失言をしたお相手に昨日謝罪しました。 そこで今回私がパターンで行動し解ったことが、パターンとしては自分は正しいことを言ったつもりでいても、知らず知らずのうちに相手を傷つけているということです。パターンで言う、話すという...

 
 
 
瑣末なことなのに

昨日の早朝、釣りに行くために朝5時に葉山の手漕ぎボートを予約していました。 そして前日にはAmazonでイカ釣り用のルアーを2つ頼み、前日の夜には届く予定でした。 朝も早いこともあり、早くに寝て早朝4時に起床してメールをチェックすると、そこにはAmazonから配達完了、ポス...

 
 
 
学んで吸収

私のプライドというパターンを見ていると、自分を許す、ということがとにかく苦手、いや、パターンには出来ないのだと思います。それもそのはずで、自分に完璧や理想を求めるのがこのプライドというパターンだと思いました。 自他を許す、というのは大切なことだと思います。...

 
 
 

Komentáře


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page