top of page
執筆者の写真渡邊 優

自分を信じ切る。

これは、誰もができていないことだと思います。


自分はダメだ、自分にはできない、自分には自信がない、自分には無理、自分はレベルが低い、あの人のようにはできない、失敗を晒したくない、などなど、自分を卑下したり、他人と比べて自分は劣っていると決めつけるパターンが、自分を信じさせなくさせていると思います。もちろん、私にもあります。しかしこれを使い続けるということは、自分を見捨てているんじゃないかと思いました。


現実的に考えた時、誰々さんよりできていない、ということは当然あると思います。


しかし大事なのは自分の在り方であり、努力し続ける姿勢や、やり続ける態度。

この終わりのない学びの中で、求められているのが、ただ自分の在り方だけのような気がしました。


どんな状況でも、自分を信じてあげるということだけは、できるかもしれないです。

それは、失敗をしながらも、挑戦し続ける勇気です。


それはもしかしたら、心が高揚するような黒パターンの持つ優越感や自信とは違うかもしれません。

黒パターンの持つ自信は、他人と比べて勝った負けたです。


しかし、私がいうところの自分を信じるということは、他人がどうあれ、自分がやり続ける意志を持ち続けるということです。


それを使って生きていくということが、大事なのかもしれないと、最近思うのです。

最新記事

すべて表示

自分の位置

昨日はセミナーで久しぶりに仲間に会い、ここ二ヶ月ほど落ちている私にとっては、仲間が眩しくうつりました。それは自分と比べて、仲間の活躍、成長などを目の当たりにしてのです。また同時に、現実の自分の今いる位置というのも、目の当たりにしました。この自分の位置を知るということも、また...

後悔しないように

木内鶴彦さんの「生き方は星空が教えてくれる」の本を読みました。 あまりに面白かったので、一気に読み進めてしまいました。著者は臨死体験という貴重な体験をしたのですが、その体験において過去の地球、そして未来の地球、歴史上の出来事など、様々なことを臨死体験を通じて見てきた方です。...

講座のお知らせ

講座のお知らせです。 1月25日(土曜日)13時〜15時にて、自分でできる心のケア講座を開催いたします。 場所は、横浜市戸塚区戸塚町4018番地1 ザ・パークハウス戸塚フロント2階のC区画です。 お部屋は階段を登ってすぐの白い扉となります。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page