- 渡邊 優
- 2022年3月22日
- 読了時間: 2分
自分に厳しいパターンが、私には色々あります。
こんな自分ではダメだ。
こんなこと思ってはいけない。
こんなこと考えていてはダメだ。
なぜならば、そんな風に思うのはレベルが低い、きっと周りからもそう思われる、理想の自分とも違う。だから、そんな風に思ってはいけない・・・
このように自分に厳しく、自らに自分を裁いているパターンがあります。
きっとパターンからしたら、こうして自分に厳しくすることで、自分を正すことができるのだと思っているのでしょう。
しかし、本来の自分を正すことって、自分にダメ出しをすることではないのだと思います。
そのままのありのままの自分を認め、どんなパターンも受け止めていくということ。
そういうことなんだと思いました。
そうすると自分を裁いていたパターンは不思議と暴れなくなりました。
大切なことは「ありのままの自分を見る」ということと「ありのままのパターンを認め、受け止めていくこと」自分に厳しいパターンからしたら、そのままでいいとパターンに思われたら、厳しくしていたパターンは自分の存在意義を脅かされるのでとても恐ろしいことなのかも知れません。だからこそ語りかけで謝り、パターンを大切に思うことが、大事なのだと思いました。
どんなパターンも受け止めていこう。
今の私のテーマです。
Comentários