top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2023年5月10日
  • 読了時間: 1分

自分を律するということに、自分に何を与えるのかがあると思います。

スマホやテレビから、恐怖や不安を煽るような情報を自分に入れることもできるし、また自然や芸術から美しいものを自分に与えることもできます。そもそも不安や恐怖を煽る情報は、自分の中にそれがあるから求めるのであって、元々は自分の問題です。私自身、自分を見ていてそう思いました。また統計的には心配事の96%は起こらないという数字もあるように、そのほとんどが取り越し苦労なのかもしれません。


普段生きている私たちの周りには黒パターンを魅了するものが沢山あります。

お金にまつわること、異性にまつわること、承認欲求を満たすSNSや物品、数え上げたらキリがありませんが、黒パターンが虜になるようなもので囲まれています。


そんな中で美しいものを自分に与え、いい音楽を聴き、美味しいと思えるものを食べて、良き心(動機)を持って行動に移していく。それは自分にとって本当に大事で、良いことだと思いました。

情報を求めるのではなく、一歩外に目を向けたらそういうものが沢山あります。


ということで今日はマティス展へ行ってきます。

この方の色使いが本当に美しい。

 
 
 

最新記事

すべて表示
唯物論

物質、お金、他人との比較、認められること、優位に立つこと、勝ち負け、競争、今思い返すとそんな唯物論にどっぷりと浸かっていたのがわかります。そこに絶対的な価値があると信じていたのです。つまり、洗脳です。ここからが大事なのですが、今まで信じていた価値観が違ったと気づいた際、その...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page