top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2020年12月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月4日

サーフィンをしながら波待ちをしている時に、いつもの、「負けたくない」「舐められたくない」「俺の方が上」「全て思い通りじゃなきゃ嫌だ」これ系のパターンを見ながら語りかけをしている時にふと思ったことがありました。「あれ?そもそも俺って、昼間から好きなことやって、ご飯が食べれて、家族がいて、仲間や友達がいて、自分のための学びができて」これってすごく幸せなことなんじゃね?と一人ツッコミを入れ、パターンはあるものはあるとして、大事なことを忘れていたような気がしました。それは、こんなに恵まれていたのに感謝していなかったのです。むしろ思い通りにならないことに不満さえ覚えていた。


雲の隙間から覗く太陽を見ながら、「違う、違うぞお前!」と、そんなことを諭されたようでした。

そうすると先程まで抱いていた不満が溶けていくような感覚となり、この感謝の気持ちは決して忘れないで、この胸にしっかりと抱いて日々を生活していこう。


そんな基本的で大切なことを教わった午後の陽だまりでした。



 
 
 

最新記事

すべて表示
暴れ馬

パターンは暴れ馬。 この意味が近頃よくわかります。勿論私のパターンを見ていてわかることですが、私の一番大きなパターンが、ここでもよく出てくる「プライド」です。 このプライドというパターンは、他人の言動に反応し、また自分自身にも反応します。自分自身に対しては、プライドに見合う...

 
 
 
否定

自分の傾向を見ていて思うことが、否定されたくない、というパターンです。 これもプライドからの派生のパターンですが、最近では否定はよくない、むしろ何でも認めることがいいとされる風潮がありますが、この否定の意味づけ考えてみました。 否定 + (プラスの意味づけ)...

 
 
 
今と昔

最近昔のノートを見返しています。 昨日見たのは7年前のノートです。当時がどんな自分だったかを振り返ると、そこには驚くことに今と同じパターン、プライドに関することが書かれていました。起こっている事象も、語りかけも、内容は違くとも根本にあるのはプライドです。そして先生からの内容...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page