top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2024年11月29日
  • 読了時間: 2分

昨日から自分の「男のプライド」というパターンを見ていて他にも気づいたパターンがありました。

それが「男のプライドは大事だ」というものです。このパターンはかなり巨大で、私の根底にあるのがわかります。ついにこのパターンと本気で向き合う時が来たようです。

そしてその語りかけがこちらです。


そうだよね男のプライドは大事だと、あなたは思っているんだよね。


なぜならば、それが男の支えだし、それが壊れたら生きていけないし、命よりも大事だと、あなたは思っているからなんだね。


だからプライドが崩れそうになると、苦しくて、辛くて、死にたくなると、あなたは思っているんだね。


だから男のプライドは大事だと、あなたは思っているんだよね。


大袈裟に感じるかもしれませんが、パターンは本気でそう思っています。

そして語りかけてから思ったのですが、全ての男性がこのパターンから降りられたらどれだけ楽になるのだろう、どれだけ自由になれるのだろうと思うのです。

男のプライドというパターンに翻弄され、浮き沈みを繰り返し、それを命をかけてまで守ろうとする。そこに絶大な価値があると信じてです。特に私のような中年の男性にはこのパターンは強いようにも思います。


まずはいつものごとく自分から、そしていずれ、このパターンから降りるお手伝いができたらいいなと思うのでした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
王に愛されるパターン達

パターンが悪いんじゃない、「私」が機能していなかっただけだと、最近はよくわかります。 パターンは子供です。思い通りにことが運べば(他人も思い通りになれば)満足します。しかし一度思い通りにならないと、怒り、拗ね、いじけます。あらゆる画策をして、自分の思い通りにしようとするので...

 
 
 
暴れ馬

パターンは暴れ馬。 この意味が近頃よくわかります。勿論私のパターンを見ていてわかることですが、私の一番大きなパターンが、ここでもよく出てくる「プライド」です。 このプライドというパターンは、他人の言動に反応し、また自分自身にも反応します。自分自身に対しては、プライドに見合う...

 
 
 
否定

自分の傾向を見ていて思うことが、否定されたくない、というパターンです。 これもプライドからの派生のパターンですが、最近では否定はよくない、むしろ何でも認めることがいいとされる風潮がありますが、この否定の意味づけ考えてみました。 否定 + (プラスの意味づけ)...

 
 
 

Comentarios


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page