top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2023年6月13日
  • 読了時間: 2分

ピアノが教えてくれる、日々の積み重ねだと。


絶対に無理だ、永遠に無理かも、あっちゃこっちゃに飛ぶ音符を見て「まだまだこんなもんじゃないわよ!」と先生の檄が飛ぶんです。ツバも飛ぶんです。それはいいのですが、何度「これ無理じゃね?」と思ったことか。


ですが、練習を日々積み重ねていると、あれ?これできんじゃね?と、自分でも驚く時があります。

日々の積み重ねって本当に大きいです。きっとこれは色々なことにも言えて、本当の「私」も、日々の積み重ねで成長するのだと思いました。ということは、諦めずにやり続けていけばいいのだと思います。今日できなかったとしても、ほんの少しとっかかりができたり、小さな何かをつかめたり、それを少しづつ深く、長く自分のものにしていけばいいのだと思います。難しく考えず、ゴールも決めず、ピアノのように楽しんでやればいいのだと思いました。


ピアノはなぜか、音ゲー(太鼓の達人のようなゲーム)をやっているようでどこかゲーム感覚があり、できる喜びや、攻略する楽しみがあります。かといって、目標もゴールも決めていません。

ただただ目の前のゲームを楽しんでいる感覚です。このライトさを持って、自分の中も同じように扱っていけばいいのだと思いました。


ピアノが教えてくれる単純だけど大事なこと。

積み重ねていこうと思いました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
謝罪

以前ここでも書きました超、というのをやめませんか?と私が失言をしたお相手に昨日謝罪しました。 そこで今回私がパターンで行動し解ったことが、パターンとしては自分は正しいことを言ったつもりでいても、知らず知らずのうちに相手を傷つけているということです。パターンで言う、話すという...

 
 
 
瑣末なことなのに

昨日の早朝、釣りに行くために朝5時に葉山の手漕ぎボートを予約していました。 そして前日にはAmazonでイカ釣り用のルアーを2つ頼み、前日の夜には届く予定でした。 朝も早いこともあり、早くに寝て早朝4時に起床してメールをチェックすると、そこにはAmazonから配達完了、ポス...

 
 
 
学んで吸収

私のプライドというパターンを見ていると、自分を許す、ということがとにかく苦手、いや、パターンには出来ないのだと思います。それもそのはずで、自分に完璧や理想を求めるのがこのプライドというパターンだと思いました。 自他を許す、というのは大切なことだと思います。...

 
 
 

Comentarios


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page