top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2024年8月16日
  • 読了時間: 1分

「一人は寂しいよ〜」

というパターンに語りかけています。

楽しさや喜びを分かち合う相手がいないのは寂しい、支え合う相手がいないのは寂しい、助け合う相手が誰もいないのは寂しい、とパターンは寂しがります。それほど誰かと一緒にして、このポッカリと空いた穴を埋めたいと思うのです。そしてそれを、必死で埋めてきたのが今までの私の在り方でした。


この語りかけの向こうに、もう一人は寂しいと決めつけなくてもいいのかもしれない、という白パターンを選んだ後の向こうに何があるのかはまだわかりません。

ただ一つ言えることは、今までの自分の在り方とは違った在り方があるのはわかります。それが何なのか、楽しみにしながらパターンをケアして行こうと思います。


きっとまた一つ自由になれて、理解も深まり、大きくなれるような気がします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
王に愛されるパターン達

パターンが悪いんじゃない、「私」が機能していなかっただけだと、最近はよくわかります。 パターンは子供です。思い通りにことが運べば(他人も思い通りになれば)満足します。しかし一度思い通りにならないと、怒り、拗ね、いじけます。あらゆる画策をして、自分の思い通りにしようとするので...

 
 
 
暴れ馬

パターンは暴れ馬。 この意味が近頃よくわかります。勿論私のパターンを見ていてわかることですが、私の一番大きなパターンが、ここでもよく出てくる「プライド」です。 このプライドというパターンは、他人の言動に反応し、また自分自身にも反応します。自分自身に対しては、プライドに見合う...

 
 
 
否定

自分の傾向を見ていて思うことが、否定されたくない、というパターンです。 これもプライドからの派生のパターンですが、最近では否定はよくない、むしろ何でも認めることがいいとされる風潮がありますが、この否定の意味づけ考えてみました。 否定 + (プラスの意味づけ)...

 
 
 

Comments


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page