top of page
  • 執筆者の写真: 渡邊 優
    渡邊 優
  • 2024年8月28日
  • 読了時間: 1分

パターンはあらゆるところに介在しているのだと思います。

その一つに、私は最近太りました。厳密にいうと、2キロ太りました。自分でも量をかなり食べていたので太るとは思っていましたが、今は過去最高に体重が増えています。必要以上に食べていた理由は、なかなか思い通りにならない自分や出来事に対してストレスを感じ、食べることで自分のパターンを満たしていたのです。食べることだけは思い通りになりますから。


そんなことに気づいて語りかけをしています。

もう随分と昔、20代前半の頃拒食症になった時は、馬鹿みたいに食べて、そして気持ち悪くなって嘔吐するを繰り返した時がありました。その時はまだこういった心について学んでいなかったので、どう対処していいかわからずに、ストレスの度にそのようなことを繰り返していたのを覚えています。


そして今ワークをすることで、食べ物からではなく、ワークでパターンを満たせていることを感じます。私の「思い通りじゃなきゃ嫌だ」のパターンは、子供の頃は癇癪という形で表に出ていましたが、大人になってからは、ストレスという形で私に知らせてくれます。あらゆるところに見え隠れするパターン達、その一つ一つを救済して行こうと思いました。今ならできる。


 
 
 

最新記事

すべて表示
王に愛されるパターン達

パターンが悪いんじゃない、「私」が機能していなかっただけだと、最近はよくわかります。 パターンは子供です。思い通りにことが運べば(他人も思い通りになれば)満足します。しかし一度思い通りにならないと、怒り、拗ね、いじけます。あらゆる画策をして、自分の思い通りにしようとするので...

 
 
 
暴れ馬

パターンは暴れ馬。 この意味が近頃よくわかります。勿論私のパターンを見ていてわかることですが、私の一番大きなパターンが、ここでもよく出てくる「プライド」です。 このプライドというパターンは、他人の言動に反応し、また自分自身にも反応します。自分自身に対しては、プライドに見合う...

 
 
 
否定

自分の傾向を見ていて思うことが、否定されたくない、というパターンです。 これもプライドからの派生のパターンですが、最近では否定はよくない、むしろ何でも認めることがいいとされる風潮がありますが、この否定の意味づけ考えてみました。 否定 + (プラスの意味づけ)...

 
 
 

Comments


​人成道

〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台

©2019 by 人成道. Proudly created with Wix.com

bottom of page